2級建築士受験講座講師のブログ

二級建築士試験受験講座で製図対策の講師をやっています。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2級製図試験 分析10 私が考える参考解答案

2級製図試験 分析10 私が考える参考解答案 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載のまとめとして分析の結果で作った解答案の掲載させていただきます。 (私の私的単独案です) これが最終回というとそう…

2級製図試験 分析9 外部スロープと車椅子への配慮(応接室)

2級製図試験 分析9 外部スロープと車椅子への配慮 (応接室、多目的便所への配慮) 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後(明日)に、その結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的…

2級製図試験 分析8 駐車の位置とアプローチ

2級製図試験 分析8 駐車の位置とアプローチ 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後にその結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的単独案です) さて、大きな問題として駐車スペース…

二級建築士製図試験 分析7 屋内階段の蹴上の高さ

分析7 階段の蹴上 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後にその結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的単独案です) 今回は屋内階段に条件がついていました。 これは、平成29年度…

二級製図試験分析6 洗面脱衣室や浴室が1階でも2階でも良い点

分析6 洗面脱衣室や浴室が1階でも2階でも良い点 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後にその結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的単独案です) 今回の課題の特徴に、 洗面脱衣…

2級製図試験 分析5 バルコニー

2級製図試験 分析5 バルコニー 9月15日に行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後にその結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的単独案です) 今年はバルコニーの要求がありました。 これまで…

2級製図試験分析 4 既存樹木がお邪魔

2級製図試験分析 4 既存樹木 先週行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 分析連載の最後にその結果で作った解答案の掲載させてください。 (私の私的単独案です) 既存樹木が出題に出てくることは珍しくありません。 大概は…

二級製図試験分析 3 外形の分析 これは総2階かも。

分析3 外形の分析 これは総2階かも 令和元年の二級建築士製図試験を独自分析中です。 私の私的見解によるものですご理解いただけますようお願いいたします。 連載の最後に私独自のモデルプランを掲載します。 ここで、外形の分析 今回は既存樹木がとっても…

二級製図試験を分析 2 そもそも家事動線とは?

分析2 家事動線とは? 昨日の家事動線の件の続きです。 先週行われた今年の課題の分析ですが。 あくまでも私個人の私的分析です。 そもそも、動線って何さ?って話です。 一般にいうと、セクション間の移動距離の短縮や扉の少なさです。 家事は、というと生…

2級製図試験 分析1 動線は プランの全部?

分析1 動線は プランの全部? 先週行われた今年の課題の分析です. 今日から一週間程度連載的に書きます。 その後、私なりのモデルプランを載せさせていただきます。 あくまでも私個人の私的分析です。 建築士製図試験では、当然ながらですが 「動線」や「ゾ…

令和元年 2級建築士製図試験の実施内容を分析しました。

2級建築士製図試験対策講座25年経験の講師が9月15日に行われた2019年2級建築士の製図試験の内容を分析しています。